走裕介 / 山が、笑ってら

Published: 06 December 2016
on channel: 走裕介 公式YouTubeチャンネル
14,887
142

■走裕介の最新情報はこちら↓
https://columbia.jp/hashiri/

走裕介 Newシングル「山が、笑ってら」、2016/8/11発売!
山が国土の7割を占める日本において、「海の日」があるのに、なぜ「山の日」はないのか?
作曲家、船村徹氏が「人類にとっては“海山一体”なのだ」という思いから 2008年に新聞紙上で「山の日」を提唱したことに端を発して、2010年に全国「山の日」協議会(会長:谷垣禎一)が発足。
2014年の春には国会で可決され、「山の日」は2016年より施行されることになりました。

そこで、その制定・施行を記念した“歌”を、船村徹氏を総合プロデューサーとして作り、山の良さを広く伝えようというのが今回の“山の日の歌”企画です。

詩は毎日新聞紙上他で一般公募、1815通の応募の中から最優秀賞2点と優秀賞2点を採用。
日本コロムビアからは加藤登紀子の歌う「山はふるさと」(最優秀賞)、走裕介の歌う「山が、笑ってら」(優秀賞)をシングルとしてリリース。
日本クラウンからも同様に北島三郎、鳥羽一郎&津吹みゆの歌う作品がリリースされます。

走裕介の“山の日の歌”では、ロック調の、エネルギッシュでかつ雄大なスタイルの楽曲が完成しました。
カップリング曲には、船村徹の名曲を走裕介が歌い、2011年に発表した「故郷の山が見える」を収録しました。

「山が、笑ってら」
 作詩/直己 作曲・編曲/蔦将包

祝日「山の日」制定記念曲


Watch video 走裕介 / 山が、笑ってら online, duration hours minute second in high quality that is uploaded to the channel 走裕介 公式YouTubeチャンネル 06 December 2016. Share the link to the video on social media so that your subscribers and friends will also watch this video. This video clip has been viewed 14,887 times and liked it 142 visitors.